fc2ブログ

ICR-XPS01MF(R)

ICR-XPS01MF(R).jpg
SANYO Xacti SOUND RECORDER ICR-XPS01MF(R)

超スリム&スタイリッシュボディ!リニアPCMレコーダー:胸ポケットにもすっきり収まり、持ち歩くのが苦にならない。新開発・大口径ステレオマイク搭載。音楽録音にも対応するマニュアルレベルメーターも搭載。
拡張性バツグン!microSDカード対応:microSDカード型ミュージックプレイヤーとしても使える!microSD(2GB)付属、日本語楽曲表示&MP3/WMA音楽再生
一台三役!マルチクレードル(スピーカー・充電・ライン入力)付属:机上やベッドサイドにも置けるスリム&コンパクトボディ。4スピーカー搭載で総合出力2Wのパワフルサウンドを実現(ACアダプター使用時)

記録媒体:microSD/microSDHCカード ※内蔵メモリなし
録音フォーマット:PCM(WAV)/MP3
再生フォーマット:PCM(WAV)/MP3/WMA/PDDRM-WMA ※PCM(WAV)は本機で録音したファイルのみとなります。
再生周波数特性:20Hz~21,000Hz(44.1kHz サンプリング周波数時)
再生対応ビットレート:MP3:16~320kbps、WMA:32~192kbps ※ファイルによっては再生されない場合があります。
チューナー周波数:FM:76~90MHz
定格出力
・IC レコーダー本体:ヘッドホン:1.8mW+1.8mW、スピーカー:120mW
・クレードル:1.0W+1.0W(AC動作時)、0.2W+0.2W(ICレコーダー本体バッテリー駆動時)
パソコン用インターフェース:USB2.0
入出力端子
・IC レコーダー本体:イヤホン端子、USB端子(microUSB)、microSDカードスロット端子、外部ステレオマイク端子(ステレオミニφ3.5mm、プラグインパワー、ライン入力端子兼用)、専用I/O 端子×1
・クレードル:イヤホン端子、ライン入力端子(ステレオミニφ3.5mm)、専用I/O端子×1
サイズ
・ICレコーダー本体:幅約38.8×高さ約96.3×奥行約9.4(mm)
・クレードル:幅約162.9×高さ約113.8×奥行約25(mm)
質量:ICレコーダー本体:約46g(バッテリー含む)、クレードル:約265g
対応OS(日本語版):Windows 7/Vista/XP
※各OS からのアップグレード環境は動作保証外、USB ポート:標準搭載機種
付属品:ステレオイヤホン、microUSB 接続ケーブル、ステレオオーディオケーブル×1、microSDカード(2GB)、専用リチウムイオンバッテリー、専用クレードル、クレードル用ACアダプター、取扱説明書
価格オープン

                
関連記事
  1. 2010/01/27(水) 00:03:52|
  2. 携帯プレイヤー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<KBC-D1AS | ホーム | GOOD EGG TALKING CLOCK>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://dezakade.blog.fc2.com/tb.php/1636-650e38cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリー

サイト内検索

最近の記事

RSSフィード

rss.gif 最新記事のRSS My Yahoo!に追加
Add to Google
はてなRSSに追加
Subscribe with livedoor Reader
goo RSSリーダーに追加
Sleipnir Feed

プロフィール

コラ~ニ

Author:コラ~ニ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングエントリー中

 にほんブログ村 デザイン家電へ

 人気ブログランキングへ

FC2Blog Ranking

 ↑投票クリックお願いします!