fc2ブログ

103681

103681.jpg
ブルーエア 空気清浄機 Classic 405

ブルーエア クラシックシリーズは、確かな清浄性能とWi-Fi機能による利便性を両立。ブルーエアを象徴するスタンダードシリーズ。
クラシック405は、LDKなど暮らしのメインスペースに最適。

【テクノロジー】
ブルーエア独自の「HEPASilent®(ヘパサイレント)テクノロジー」。粒子イオン化技術と高性能フィルター技術を融合した、ブルーエア独自の空気清浄技術。パワフルなファンが空気中に漂うハウスダスト、有害物質などを大量に吸引し、イオナイザーでマイナスに帯電。あらかじめプラス帯電を施してある多層構造フィルターが、マイナス帯電した微細な有害物質も、静電気の力で強力に吸着し除去します。高い除去性能と、ハイスピード清浄を両立するテクノロジーです。

【北欧喘息アレルギー協会 推奨商品】
ぜんそくやアレルギーについての情報発信や社会活動を行っている「北欧喘息アレルギー協会」において、2018年にブルーエア クラシック405が推奨商品として選出されました。

【選べる2種類のフィルター】
空気中の有害物質を速く確実に除去するために、2種類の高性能フィルターをラインナップ。使用する環境に合わせて、最適なフィルターを選ぶことができます。
「ダストフィルター」(本体に付属)は、空気中に漂う様々な細かい粒子をしっかり除去します。
「デュアルプロテクションフィルター」(別売り)は、0.1μmまでの有害物質を99.97%除去*1するブルーエア清浄技術の中核を担う高性能フィルターです。空気中に漂うホコリ、マイクロプラスチックなど、様々な有害物質を確実に除去します。さらに、環境に優しくかつ除臭能力の高いココナッツカーボンを加えることで、従来品より速くにニオイ物質を除去。独自技術により目詰まりをおこしにくいため、安定した清浄技術を実現します。
*1 【試験機関】RISE Research Institute of Sweden AB (ボロース、スウェーデン)【試験方法】欧州フィルター規格EN 1822-5:2009に基づくフィルター粒子捕集率試験【試験粒子】塩化カリウム【試験結果】0.1~1㎛までの微粒子を99.97%以上除去*フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。

【ハイスピード清浄】
8畳あたりの清浄時間は、約9分というハイスピード清浄を実現* 
*日本電機工業会JEM1467規格に基づき算出(スピード3運転時)。

【デザイン】
創業当初から変わらないホワイトとダークグレーを基調としたシックで清潔感のあるシンプルなデザイン。本体の操作パネルは、直感的な操作が可能なインターフェイス。Wi-Fiの接続や、電源のON/OFFと運転スピードの調整、フィルターの交換時期を知らせてくれます。また耐久性に優れたスチールボティを採用しています。

【Wi-Fi対応】
ブルーエアが提供する無料アプリ*1「Blueair アプリ」*2。Wi-Fi機能搭載のブルーエアの電源ON/OFF、運転スピード切り替え、スケジュール設定などを行うことができます。 *1:本アプリのダウンロードおよびご利用にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
*2:Wi-Fi機能搭載モデルでBlueair アプリを使用するには、IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。

【空気の可視化】
別売のエアモニター「Blueair Aware」と「Blueair アプリ」を使用することで部屋の中のPM2.5(微笑粒子状物質)/ VOC(揮発性有機化合物)/ CO2(VOC の換算値)/ 温度 / 湿度をモニタリングできます。さらに、住んでいる地域、他国の空気環境を表示し屋外の空気環境についても確認することができます。生活スタイルに合わせた設定が可能になり、空気清浄機のわずらわしい操作をなくなります。

【製品仕様】
サイズ(mm):幅500×奥行275×高さ590
電源:AC100V 50/60Hz
推奨フロア面積*1 ~40㎡(~24畳)
適用床面積*2 ~55㎡(〜33畳)
CADR:タバコ煙280、ホコリ300、花粉300
通信:Wi-Fi(2.4GHz 802.11 b/g/n) Open/WEP/WPA/WPA2 Personal
フィルター交換通知機能:あり
空気の供給方向:側面
空気の吸込方向:側面
運転音:32-56dB(A)
消費電力:9-60W
1時間あたりの電気代*3:約0.2円
8畳の清浄時間*4:約9分
本体重量(kg):約14
保証期間:3年
*1 米国家電協会(AHAM)が定めたクリーンエア供給性能に関する基準CADR値から規定に従い算出された数値。
*2 日本電機工業会JEM1467に基づく数値。
*3 スピード1で稼動させた場合。単位電気代 1kWh=27円で計算。実際の使用方法や環境により異なる。
*4 日本電機工業会JEM1467規格に基づき算出(スピード3運転時)。
価格オープン

商品詳細情報はこちらで↓
     




   
関連記事
  1. 2022/03/27(日) 08:00:00|
  2. 空気清浄機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ACK70X-W | ホーム | S-318>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://dezakade.blog.fc2.com/tb.php/6726-c739a518
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリー

サイト内検索

最近の記事

RSSフィード

rss.gif 最新記事のRSS My Yahoo!に追加
Add to Google
はてなRSSに追加
Subscribe with livedoor Reader
goo RSSリーダーに追加
Sleipnir Feed

プロフィール

コラ~ニ

Author:コラ~ニ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングエントリー中

 にほんブログ村 デザイン家電へ

 人気ブログランキングへ

FC2Blog Ranking

 ↑投票クリックお願いします!